宅建マールク会 京都視察旅行

時が前後してしまいましたが、京都酒蔵の黄桜酒造のほぼ隣が寺田屋の旅館です。幕末の血なまぐさい事件があった旅籠です。何故か坂本龍馬が祀られていますがそれほど歴史に残る人物だったのでしょう!酒の買出しに気を取られ余り詳しくは見なかったが写真だ…

2/21-22東三河宅建マールク会で京都の視察旅行に行ってきました。道中黄桜酒造で昼食と買い物です。熱燗には、黄桜がおいしいです。しかし風邪ひいたみたい。さぶいので熱燗です。鼻水が止まりません!…アレルギー症状の鼻炎でした。(耳鼻科で)

びっくりな大根

ものすごい形のダイコンが採れました。一本なんです!?#たはら暮らし#家庭菜園の野菜

びっくりな大根

ものすごい形のダイコンが採れました。一本なんです!?#たはら暮らし#家庭菜園の野菜

新年明けましておめでとうございます。

正月早々バイクで渥美半島を走りました。風は和らいでいましたが、やはり顔にあたる風は本当に冷たくて、痛いです。それに手足がつってしまいました。暫くして、赤羽根漁港に着くとお目当ての漁船のぼり旗がはためいていました。とても清々しく正月気分にな…

呉へ

呉は地形的に天然の良港と言われ、古くは村上水軍の一派が根城にしており、明治時代以降は、帝国海軍・海上自衛隊の拠点となっています。そこには大和ミュージアム・てつのくじら館など海軍・海上自衛隊に関する博物館があります。呉市は日本海軍が誇る軍需…

尾道の旅

瀬戸内に来たら尾道に寄らねばと思いつつ、尾道に来たら千光寺山の眺めを見なくてはと思い行きました。しかし尾道とは何とお寺の多いこと何と100位有るそうです。千光寺山が有名で風光明媚と言うことで登りました。ここから眺める風景は素晴らしいです。好転…

広島の旅(平和記念公園と宮島)

JR山陽新幹線で広島を訪れました。広島市の平和記念公園と平和記念資料館の見学です。目的地は駅から概ね1.5km位の所有ります。戦後76年原爆投下で復興した大都市広島は今は美しく調和の取れた景観に変貌を遂げています。今回、原爆投下前の街並みや戦…

水郷の町佐原と伊能忠敬を訪れて

JR成田線「佐原駅」が有ります。時代を感じさせる駅ですね。「お江戸みたけりゃ佐原へござれと」に誘われて佐原を訪れました。利根川支流の小野川沿いを散策します。ここは水郷の町 江戸時代の街並みがあります。 JR成田線「佐原駅」 佐原駅から徒歩10分駅…

水資源を訪れて:牟呂松原頭首工

豊川用水はるか下流の渥美の灌漑用水は農家の生命となった。かつて豊川用水の無い時代、豊富な水は農家にとって作物を耕作する上で貴重で有る。それが故に諍いの元にもなった。家屋敷や畑の中に井戸を掘って地下水をくみ上げて生活源としていた。昔は田原や…

水資源を訪ねて:大原調整池

東三河豊川水系の水資源を今回新城市富岡にある大原調整池を訪れました。狭隘な山間部から湧き出た水も下流に行くに従って大河となります。この水も放っておけば堤防は決壊し氾濫も起こします。しかし先人達の知恵と苦い経験から水を利水する方法を考え出し…

ダムシリーズ:大野頭首工

2021.9.7 豊川水系宇連川 頭首工とは、河川の水を用水路に引き入れ取水口です。かんがい・上水道・工業用水を目的に建設され、1961年竣工。堤高26m、堤頂長66.2mの重力式コンクリート堰。水源は宇連ダムと大島ダムで、堰は3門ある。高低差が約21mの魚道が設…

水資源を訪ねて:大島ダム

2021.9.7 愛知県東三河は風光明媚な観光や水資源の要素になる所が多い。田原市から151号線を坂登り新城市に入ると山々の風景に変わる。今の時期、山は青く夏景色だが10月に入ると紅葉が始まる。山奥は都会の慌ただしい雑踏から離れて風の音さえ聞こえる…

ダムシリーズ:宇連ダムを散策

2021.7.20 新豊根ダムの帰り道、宇連ダムに立ち寄ることにした。しかし片道1時間の距離である。山間部は曇りで時折雨とのこと。しかし帰路の途中であるならばと立ち寄ることにした。宇連ダムは飯田線三河川合駅から3km。国道151号線とほぼ交差した地点だ。…

ダムシリーズ:新豊根ダムを散策

2021.7.20 今回も休日を利用して愛知県奥三河豊根ダムを訪れました。愛知県は新城市を奥へ々と進んで行く。東栄町を超して国道151号線で豊根村方面へと行くはずだった。しかしナビがおかしい!あまりの曲がりの多さに何処かで外れた。15分か、異変に気付きナ…

夏の台風

夏の台風8号は関東の沖合で足踏みした状態だ。なかなか進路も決まらずに進まない。太平洋に大きな高気圧があって進路を阻んでいるのだそうな。でも徐々に進路を北にして今夜から明日未明に東北地方に上陸するそうだ。夏の台風と言えば雨台風と相場は決まっ…

天竜川佐久間ダムを散策

休日を利用して天竜川上流佐久間ダムを訪れました。このダムは昭和31年10月に完成しました。着工から10年はかかると言われていた工事をわずか3年間で完成させました。山間の秘境にこれほどのダムを日本人の土木技術は作り上げたのです。まさに猛スピ…

趣味の園芸:夏野菜は美味しいが作業はきつい!

夏野菜を作りましょう!家庭菜園は健康の源だ! だがしかし、 この時期夏の暑さと梅雨の雨で体調がくずれやすいから注意しよう。コントロールもしづらい。今日朝5時起きで草取りしましたが、あっという間に伸びてしまって困難です。 除草剤散布出来るところ…

姫様街道の散策

東海地方も入梅に入り雨天が続きます。5月19日休日と雨模様なので浜松市の氣賀関所と龍潭寺を訪れました。4年前NHKの大河ドラマ「おんな城主 直虎」の舞台になった地です。再度訪れましたが今はひっそりとしています。氣賀の関所は浜松市北区役所の真ん…

ストップ地球温暖化

2021年5月17日の中日新聞の朝刊に搭載されていた記事は大変興味深いものであった。国産バイオマスだ。政府が目指す2050年の温室効果ガス排出量の実質ゼロに向け植物など生物資源を原料にしたバイオジェット燃料が航空業界の期待を集めている。植…

5月連休を振り返って

今年のゴールデンウィークは新型コロナ感染で散々だった。正月から5月までまとまった休日が無いことから連休には期待するものが大きい。しかも愛知県は今度も又非常事態宣言が31日まで延長となった。 活動範囲は制限され、不要不急の外出も制限され自宅に…

新居の関所を散策

休日を利用して汐見坂から浜名湖を訪れました。陽気な晴天に恵まれ本当に行楽日和です。汐見坂より眺める太平洋の海原は青く空も雲1つ有りません。目線は遠く水平線を望み空と海にすっと吸い込まれるようでした。 汐見坂を越えると浜名湖です。海へとつなが…

春の雨

先ほどから大粒の雨が降り出した。どんよりとした空は何時降るのかと思っていたら 降り出した。さほど寒くもないが室内にいるのが、うっとうしい。 喫茶店でも行って、お茶でも飲もうか。軽い音楽でも聴きながら本でも読もうか。 それなら、何処か景色の良い…

長篠城の見学

休日を利用して東三河古戦場の長篠城を訪れました。長篠の戦いは歴史上最も知られるところです。私も中学生の頃飯田線に乗って訪れています。 その頃、黒澤明監督、三船敏郎主演の「風林火山」という映画がありました。先輩友人と豊橋市駅前にあった丸物ビル…

寅さんと生きた時代

昨日まで、汗ばむ陽気も今朝から寒くなってきた。この前の寒波程では無いにしても 風がしみる。往年の映画「フーテンの寅さん」夏冬関係なく同じ衣装で演じてました。 今なら、冬の港町で肩をすぼめたシーンを思い出します。 きっと撮影もつらかったと思いま…

今日は聖バレンタインデー

庭の沈丁花が香り出しました。2月 ある時は凍りつくほどの厳寒を思い、また3月の温暖な日は喜びにあふれ、あるいは時によって変わる日々のうつろさに時を過ごしています。 聖バレンタインデーはそんな季節の中のいたずらな1日でしょうか? あまいチョコレ…

坂道

ビスタ姫島開発は坂に面しています。遠くに三河湾、姫島が見えます。 午前中は、雨でしたが午後は晴れです。次第に風が強くなりました。この時期 何故か暦を見ます。日の出が何時だとか日の入りが何時だとか。 春は、もうすぐです。そうしたらこの歌思い出し…

寒いとき一番は何でしょう

寒いとき一番は何でしょう?私はお酒でしょうね!それもウヰスキーです。 冬の寒波の厳しい夜は、ぐい飲みにストレートで一気にやる。 体がほんのり温かくなる。気持ちも緩くなる。 その後は、熱燗だ! 湯豆腐かおでんがおかずで、やるのが最高だ。まさに至…

どうしたら良くなる冬の肌

気温が冷える秋口11月から3月下旬にかけてどうも肌が荒れる。夏場の野菜作りにはたいして気にならないのだが、冬は水にでも荒れてしまう。 定休日は、たいてい野菜や果樹の手入ればかりだが冬は指がバチバチに割れて痛い。手袋もしているのだが細かい所は…

世界はどう変わる?

1月20日アメリカ大統領に米民主党のジョー・バイデン氏が連邦議会議事堂前での就任式で宣誓し、第46代大統領に就任した。演説で「すべての国民を団結させることに全霊をささげる」と誓った。 就任直後トランプ氏が否定した地球温暖化対策の国際的枠組み…