ストップ地球温暖化

2021年5月17日の中日新聞の朝刊に搭載されていた記事は大変興味深いものであった。国産バイオマスだ。政府が目指す2050年の温室効果ガス排出量の実質ゼロに向け植物など生物資源を原料にしたバイオジェット燃料が航空業界の期待を集めている。植物や藻類は成長過程の光合成でCO2を吸収し航空機がCO2を出しても相殺され排出量削減につながるとされる。

f:id:visutahimesima:20210518122356j:plain
 注目すべきは微細藻類のミドリムシだ。成長過程で多くのCO2を吸収するミドリムシは体の三割が油分。これを抽出精製することで燃料となる。ミドリムシ由来の油脂の効率を高めれれば将来的には石油由来の燃料と比べれば最大で9割のCO2排出量の削減が可能と言われている。今後年間を通して温暖で培養に適したインドネシアで実験を進め25年に日本に商業プラントを新設。トラックなどのディーゼル車向けと合わせ現在の二千倍の年間二十五万キロリットルのバイオ燃料の生産を目指す。・・・中日新聞より

 

しかし現在大変大きな危機問題に直面している。それは多くの微細藻類ミドリムシ等は海洋や湖に生息しているということだ。現在海洋汚染は極端に増加し汚染が進んでいるということだ。

人間世界でのプラスチック製品やビニールまたは有毒な化学製品、ゴミなどが川から海に流れ海洋を汚染している。特に微細藻類は水深が浅く光合成が出来るところに生息する。

 海岸や河川の水際で人の目につく有害物質の量は極めて少量で多くは海洋へと流れている。

とすれば、今や海や川はゴミ溜である。よく見かけるのは車からポイ捨て、お弁当やタバコのポイ捨て等は回りまわって海洋汚染をしているのだ。海の生物の魚介類にも影響を及ぼしている。こんな無法で人間社会が成り立ち自然を破壊して、自然を犠牲にしている。

このままだと、微細藻類までも絶滅の危惧にあるということだ!

 

 小さなことだが私は弊社の前を毎朝掃除をしている。しかしいつの間にか道路や敷地にゴミが捨ててあるのだ。人が見てない、目の届かない草むらなどはゴミだらけ。

 多くはパンや菓子のビニール袋やタバコの吸い殻、中には赤ちゃんのオムツ等々、食べかけのオニギリやカップラーメン数えきれないほどゴミ、それにカラスが参加して散乱。風であたり一面に散乱します。

 いらなくなった物やゴミは、キチンと持ち帰って分別して出しましょうよ!ごみのポイ捨ては犯罪!です。海洋汚染です!町内会ももっときびしく徹底しましょう。

 昔は隣近所朝はお掃除の会があった。町をきれいにしましょう!